せどりのプラットフォーム「Amazon」で、最近のセラーフォーラムがなにやら騒がしいのを見て思ったこと
せどらー御用達!利用していない人は居ないであろう、天下のAmazonですが、出品者同士のコミュニティ『セラーフォーラム』があるのはみなさんご存知かと思います。このフォーラム、色んな相談や質問などを出品者同士が話し合ったりできる中々に有意義な場ではありますが、最近・・・なにかと「コレってどうなの?」的な意見が多くなってますよね。。。
タグ
Amazon、せどり、マインド、マケプレ2015/06/24 | コメント/トラックバック(0)|
Amazonが家宅捜索されたり、クロネコメール便が廃止など、せどり環境がなにやらキナ臭くなってきた事について考えてみる
せどらーさんにはショッキングなニュースが最近立て続けに起こってますよね!「クロネコヤマトのメール便の廃止」や「Amazonが児童ポルノ法違反で家宅捜索」などなど・・・。これらをみて、イチ現役せどらーとしての立場からこれからのせどり環境について考えてみました!
タグ
Amazon、せどり、その他、ビジネス、マインド、マケプレ、雑記2015/01/25 | コメント/トラックバック(0)|
せどらーとしてAmazonマケプレ販売してるなら、「特定商取引法」の表記は絶対にやっておこうZe!
Amazonからの案内で度々セラーセントラル画面にも出てくる「特定商取引法に基づく出品者情報入力のご案内について」ですが、アナタのトコロには個別にメールで案内が来てませんか?コレは毎回【重要】マークがつく案内ですが・・・ちゃんと出来てますか?マケプレで商売してるんなら絶対に「特定商取引法」の表記を正しくしておきましょう!でないと・・・大変な事になっちゃいますよ!!(゚д゚)!
タグ
Amazon、せどり、ビジネス、マケプレ、日報、特定商取引法2014/08/23 | コメント/トラックバック(2)|
FBAで売れた商品が返品されて販売不可になった理由が、どう考えてもAmazonのミスだった事に対して意見を言った結果・・・
せどらー御用達の強力な販路といえば、やっぱりAmazonのFBAですよね!しかし、これは便利である一方で時には納得のいかない対処・対応をされる事も。。。今回もそういった事があったので、Amazonに真っ向から意見してみました!さてその結果は・・・
タグ
Amazon、FBA、せどり、マケプレ2014/07/29 | コメント/トラックバック(6)|
Amazonマケプレで久々に理不尽な評価を食らったのでテクサポに削除依頼出してみた
せどりで、Amazonマケプレ出品してると・・・たま~に「理不尽な評価」を貰ってしまいますよね?そこで、どの程度なら理解して貰えるのか?Amazonテクニカルサポートに削除依頼をダメ元で出してみました!( ・`ω・´)
タグ
Amazon、せどり、マケプレ、日報、評価2014/04/24 | コメント/トラックバック(14)|
Amazonのビジネスレポートを活用しよう!『在庫補充推奨商品』編
大抵のせどらーさんのメイン販路はやっぱ「Amazon」ですよね?そんなAmazonの出品者管理画面である「セラーセントラル」では、実に様々な情報がGETできます!って事で今回は、その中でも「ビジネスレポート」の機能の一つである「在庫補充推奨商品」データをどう活用するのか?を解説します!( ・`ω・´)
タグ
せどり、ノウハウ、マケプレ、戦略、日報2014/03/27 | コメント/トラックバック(0)|