せどらーさんの中には「ブログやメルマガで情報発信したい!」と考えてる人や、実際にすでにやってる人も多いと思います。そんな人達に、それなりに長く続けてきてるカミカミ大王から伝えておきたいことがあるんで語らせていただきます!( ・`ω・´)
この先を読む前に、
まずは「ポチ」っとお願いします( ´∀`)
POCHI!POCHI!POCHI!
ちなみにこんなん売れました♪ヽ(=´▽`=)ノ
カミカミ大王も大好きなゲームの
メガテンシリーズ
に出てくる悪魔のフィギュアですね!(・∀・)
最新作が来年の2月に発売されるって事で、
今のうちに仕込んでおくのもアリかもNe!(´ε` )
知らん人はいないであろう、大人気アニメ
ルパ~ンしゃ~んせ~い♪
ヒロイン(?)の不~二子ちゃ~ん♪のフィギュアですNe!(・∀・)
新シリーズが今月から放送されてますよNe!
・・・っても、カミカミ大王は観てないッスけどw
コチラは根強い人気の
とある科学の超電磁砲
の前期主要キャラのディフォルメフィギュアのセットですな(・∀・)
今、Yahoo!のGYAO!で無料で視聴できますYo!ヽ(=´▽`=)ノ
オープニングテーマの
only my railgun
は、普段アニメ観ないカミカミ大王でも「お!?」と思ったぐらい
かなりカッチョイイ曲なんでオヌヌメ!(#゚∀゚)=3
以上、売れた商品の紹介デシタ(・∀・)
今回紹介した商品群には、ある共通点があるんですが・・・
気付いたかな?かなぁ~?(´ε` )
さてさて・・・
ご存じの方もそうでない方もおられるとは思いますが、
カミカミ大王はせどりをヤりつつ
ブログやメルマガでの情報発信
ってのをそこそこ長いことやっております(^_^;)
ま、だからなのか、そういった関連での相談のメールも
実はチョイチョイもらってたりするんですよね~ヾ(´▽`;)
なもんで今回は、そういうふうに
情報発信ってのをやっていきたいと考えてるせどらーさん
および、
すでにもうそういう事しちゃってるせどらーさん
に対して・・・
カミカミ大王の思うトコロ
ってのを語らせていただきますYo!
・・・内容的に、絶対に「毒」があると思うので閲覧注意!w
せどらーさんの情報発信について
「情報発信をする」ことのそもそも論として
巷にはせどらーさんが書いてるブログ、
いわゆる”せどりブログ”ってのが数多くありますよね!
そういうのを見て、
「自分もいづれはこんな感じで情報発信してみたいな~」
って思ってる人も少なくない・・・ですよね?
で、そういう人たちにまず言いたいのは
何のために情報発信するのか?
ってトコロです!( ・`ω・´)
このへんを全く考えずに
なんとな~く始めてしまって
結局続かずに知らん間に消えてる・・・って人、
今までに数限りなく見てきましたからNe!(;´Д`)
そういう風になって欲しくないんで
あえて苦言を呈します!!
ブログは自分のメディア発信の基地となります
メルマガでもブログでもそうなんですが、
自分だけのメディアを持つって事に関しては
カミカミ大王は大いに賛成、大賛成なワケですよ(・∀・)
ただね、そのせっかくの自分メディア、
ここではそれを
自分の情報発信基地
と言わせてもらいますが、
その運営をなんとなくでやってる人が多すぎると感じるんですよね~(;´Д`)
情報発信と一口に言っても、
なんのために?ってのは色々とあるワケですよ
例えば・・・
- せどりの実績を公開してセルフブランディングのため
- せどりのお役立ち情報を伝えたいから
- せどりの教材やツールをアフィリエイトするため
- 他のせどらーさんと交流を持つ手段として
- 自分の備忘録(日記)として
などなど・・・
上記に上げたような理由のどれかっての場合が多いと思います。
それらのどれが良くてどれが悪いとは言いません。
ただ、それらをシッカリ考えて
その目的に合わせた構成にしていく
ってのは非常に大事!( ・`ω・´)
ちなみに・・・カミカミ大王のこのオフィシャルブログは
基本的には
セルフブランディングのため
運営しております。
なので、当ブログ上では教材やツールの売り込みなどは
今までほとんどやってないですよね?
・・・ま、紹介したいと思えるほどの教材やツールが
滅多に出ないってのも大きな理由ですけどww
巷に蔓延るせどりブログのほとんどが
セルフブランディングのためだとは思いますが、
実際問題となると
結局は売り込みブログと化してる
ってのも多いデスヨネー!┐(´д`)┌
コレは勿論、ブログにかぎらずメルマガも同じです。
特に・・・メッ~~~~ッッチャ多いパターンが
ブログ記事末に「もっと濃い情報はメルマガで」とかってメルマガ登録リンク貼ってるから期待してたのに、届いたメルマガの内容は結局ほぼ毎回無料オファーの紹介とか、「今日は○○でこれだけ仕入れてきました!ウマウマ!」みたいなマスベ記事とか、もっと酷いのになるとブログとメルマガの内容がほぼ同じで登録させた意味はドコにあるのか分からん・・・みたいな?
なんていうか・・・ま、一言で言えば
期待はずれ
って内容?(;´∀`)
むしろこういうのってば
裏切りに近い
と思うのは・・・はたしてオレだけかねぇ?
どういうメディアに育てていくのか
そうは言っても、初心者さんの中には
最初っからそんなに明確なビジョンを持てない人も多いと思います。
なもんで、とにかくコレだけは!って事を言わせてもらうと
常に「どんな読者を集めたいか」を意識しとく
ってのが良いんじゃないですかね?(・∀・)
- ”お役立ち情報”を配信したいんならば、それを心待ちにしてる読者さんにシッカリと役立つ情報を届ける
- 教材やツールを紹介してアフィリしたいんであれば、その紹介するモノをシッカリと自分の言葉でレビューする
- 他のせどらーさんとのコミュニケーションの場としたいんならば、積極的に自分から他のブログに絡んで行ったり、交流企画なんかを立てる
などなどなど・・・常に読んでくれてる人をイメージしながら、
読者さんはコレを読んでどういうリアクションしてくれるかな?
とか考えながら書いてると自分も楽しいと思いますYo!(´ε` )
ちなみに、カミカミ大王はいつも
絶対どこかで最低でも1回は笑わしたる!!
って思いながら書いてます( ゚∀゚)ノ
(面白くなかったらゴメンナサイ。。。てか、もしそうなら多分感性が合わない人なのでとっととページ閉じてねw)
あ、それとあともひとつ、
「そうそう!確かにそうよな!」って1回は思わせたる!!
ってのもあるかな?(^_^;)
なんせ、コレはせどりでの
自分のショップ展開を考えていくことにも通ずる部分
だとは思うんですが、
どういう人に読者(お客さん)になってもらいたいか?
ってのを考えて、それに合わせて
自分がイメージした読者(お客さん)に喜んでもらうにはどうするのが良いか?
ってのをカタチにしていくだけですNe!( ゚∀゚)ノ
ちょいと余談ですが・・・
よく居るんですよね、
「ブログ(メルマガ)で自分のファンを作りたい!」
とか言って始めたのに、書いてる記事のほとんどが
情報教材とか無料オファーの紹介ばっかりって人!!
いや、それ絶対にファンになってくんねぇーから!!ww
むしろアンチ増やしてるYo!┐(´д`)┌
教材のアフィリしたいんならば、
他にそれ専用のメディア作ってそっちでやりなはれ!ヾ(´▽`;)
・・・ま、知ったこっちゃないけどさ!
ネガコメが来たらある意味・・・成功してる?
んで、結構多くの人が
「ブログやりたいけどちょっと・・・」
って躊躇しちゃう理由の一つとして
ネガコメがきたらイヤだから
ってのがあるみたいですね!
ネガコメ・・・つまり”ネガティブなコメント”のことで、
早い話が
否定的な(てか個人攻撃的な)内容のコメント
ってヤツですわ
確かにコレはウザイですww
当ブログにもたまにチョイチョイそういうのが来ますしね(;´∀`)
ただコレ、必要以上に気にすることはないと思います。
てか、気にしてたらキリないし(^_^;)
そもそも意見をいう場ってのは、それがネットであれリアルであれ
自分の言うことに同意してくれる人が100%はあり得ない
って事ですYo!ヾ(´▽`;)
反対意見があって当たり前ですよね?
むしろ、対面では下手こいたら喧嘩になっちゃいますが、
ネットでは良くも悪くも対面ではないぶん喧嘩にはならんので・・・
そういう意味ではまだマシとも言えるのか?(苦笑)
ネガコメへの対処法
それでもまぁ、実際にネガコメ入った時には
なんだかんだで凹んじゃう人が多いと思うんで、
簡単な対処法を書いときます(・∀・)
スルーする
一番簡単なのはコレねw
「コメントをスルーするのって、印象良くないんじゃないの?」
って思うかもしれませんが、
ネガコメなんてコメント全体のほんの数%のはずですよね?
それならひとつふたつコメントの返事がなくっても、
対して不自然には感じないと思いますよ(^_^;)
それに後述しますが、普通の読者さんにも
ネガコメってのは色んな意味で伝わってます。
なもんで、変に意識しすぎなくてもエエかなと。
「いや、自分のブログにはネガコメばっかり入るからスルーしたくても無理!」
ってんなら、そもそもそんなネガコメばっかりくるような
ブログやメルマガの内容がオカシイって事でしょ!w
そんなメディア即刻閉鎖してください!┐(´д`)┌
キッチリ冷静に論理的に返信する
ネガコメの内容ってのは、なんだかんだでやっぱ
幼稚なのが多いんですよね(;´∀`)
なんと言うか・・・
- 記事全体をみれば問題ない内容なのに、ある一点だけをつついてくる
- そもそも記事自体には関連性が薄いことで攻撃してくる
- ただ単なる勘違いや思い込みでツッコんでくる
みたいな?
なもんで、冷静に
「そういう意見もまぁ分からんでもないですが、コッチの言いたいことは○○なんで、そもそも論点ずれちゃってますよ」
ってのを教えてあげる感じですかね?(・∀・)
大人な対応?ww
ま、コレはある意味では諸刃の剣ではあるんですが、
「コレじゃ自分の伝えたい事が曲解されちゃうじゃねぇか!」
みたいな事書かれてたら、他の読者のためにも
ちゃんと正しておいたほうが良いかと個人的には思います( ・`ω・´)
では逆に、ネガコメに対して
いや、それはマズイでしょ!
って思う、個人的にその対処法はダメでしょ!なのも書いときますNe!(# ゚Д゚)
コメントの削除 or コメント欄の閉鎖はダメ!
ネガコメが入ったら、そのコメントを削除したり
コメント欄を閉めちゃったりする人も結構居ますけど・・・
それは他の読者に対して良い印象がない
と思うのでやめたほうが良いです。
それならスルーしとくほうがマシだと思います。
確かに、自分のブログにネガコメあったら気分的にイヤですし
それをみた他の読者もイヤ~ンな感じになる・・・ってのは分かります。
・・・が、しかし!!(゚д゚)!
そもそも一般のフツーの常識のある読者さんならば、
そういうネガコメが入ってるのをみても
「あぁなんか変な人に絡まれちゃってるな、運営者さんカワイソ」
ってな感情がでますよね。つまり、
「分かってくれてる」
ってことです(^_^;)
なのに、ネガコメだけを削除して
自分に肯定的な意見(コメント)だけを表示させてる・・・
そんなブログって
胡散臭くないですか?w
簡単に印象操作してしまえるワケで、
そんなブログの情報とかって・・・信憑性あります??
カミカミ大王個人的には
「イエスマンしか居ないのはオカシイ」
と思うんですけどね~┐(´д`)┌
んで、コメント欄を閉鎖に関してですが、
コレもまぁ・・・気持ち分からんでもないですが、
ブログやメルマガ運営のひとつのキモとして
読者さんとのコミュニケーションをとれる数少ない手段の一つ
ってのがあるワケで、
それを自ら放棄しちゃうのはいかがなもんかと。。。
さらには、
ハナっからコメント欄を封鎖してるブログもたまにありますが、
そういうのって・・・どうなん?
カミカミ大王個人的には、
「あぁこの人は他人の意見を聞く余裕もない人なんかな?」
「ネガコメきたらそれにシッカリ反論出来るだけの”軸”を持ってない人なんかな?」
って思っちゃいますけどNe!┐(´д`)┌
あ、勿論
そもそもコメント欄の必要性がない
っていうような構成で運営してるブログもあるんで、
一概に全部が全部ダメとは思いませんけどね(^_^;)
弁解の記事を書いちゃうのもダメ!
コレもヤってしまいがちだとは思いますが、
ネガコメに対して別の記事で弁解しちゃうって人・・・
コレ、絶対やらんほうがいいと思います!((((;゚Д゚))))
てか、そもそもネガコメに対して弁解なんかしなくて良いですw
さっきも書いたように、基本はスルーで良いですし、
どうしても正したいんならばキッチリ冷静にコメントで返信すれば良くね?
記事ネタに困ってて、ネタと割りきって書く
ってんなら、まぁ分からんでもないけど、
それでもやっぱ・・・あんま書かんほうがエエかなぁ(;´∀`)
そもそもネガコメ書く人はそこまで求めてないと思うよ?
単純に憂さ晴らしで困らせたいってのがほとんどじゃないかね?
だからこそ、内容が幼稚なんだと思うけどね~ヾ(´▽`;)
なもんで、イチイチそれに生真面目に対応する必要もないかと。。。
ネガコメで、本当に自分の痛いトコロを突かれてた場合は?
一番対応に困るのが、コレね(苦笑)
本当に自分の知識不足だったり、誤字脱字だったりを指摘されちゃったパターン!ww
コレに関しては・・・
素直に認めてコメント欄で謝りのお返事するのがベターかな?
って思います(;´∀`)
ま、読者目線で言えば
ブログなんてブッチャケ個人の意見なワケで、
記事内容には書き手の”自分哲学”が入ってるモノ
だと思うんですよね。
なもんで、
「この人は自分とは合わんな」
と思ったらもうそれ以上読まなければ良いだけですよね?(^_^;)
けど、情報発信ってカテゴリの場合では
その内容には少なくとも
読者さんのためになる事
が含まれてるハズですよね?
にもかかわらず、巷に多いのが
「いや、それホンマにその通りになる??アンタとは違う状況・環境の人もおるんやから、それをそのまま伝えちゃダメだよね?」
っていうような情報発信の仕方してる人・・・
「それ、必ずしも読者のためにならんよ」みたいな?
むしろ、間違った情報をそのまま流しちゃってる・・・みたいな事も。。。┐(´д`)┌
教材売り込み系ブログ(メルマガ)なんかは
まぁほとんどがこの典型かと思うけど(;´∀`)
こういう書き方してたらある意味、
ネガコメ来ても自業自得だと思われ。。。
まぁそんな感じで、ネガコメきちゃった時には
しかるべく対応をしましょう!って事だNe!(・∀・)
むしろ、ネガコメが来るってのは、ある意味では
それだけ色んな人が読んでくれてる
って事の裏返しでもあるワケですよ!
なもんで、それを
「うわ~!なんかネガコメきちゃったよ・・・ショック・・・」
って凹んじゃうのは分かりますが、
それよりももっと建設的に
- 「なるほど、こういう意見もあるって事か!」とか
- 「こういう書き方では上手く伝わらんかったな~」とか
今後の記事作成のポイントに役立てるようにしたいモンですな!(・∀・)
「情報の価値」を理解してますか?
あとね、コレも・・・せどりブロガーさんの中で
非っ常~~~~~~~に多いんですが、
「いやいやいやいや・・・なんでそれをサラッと公開しちゃたの!?」
っていう記事書いちゃう人。。。(-_-;)
あのね、なんでもかんでもタダで教えちゃダメですよ!!!!
そうすることで、
「こんな事知ってるオレってSUGEEEだろ?」
って、自分のブランディングに繋がるとでも思ってるんかも知れんけど、
そんなのただのマスベだからね!!(# ゚Д゚)
そのせいで一体どれだけの人の足を引っ張ってるのか?
そしてそれが業界全体の停滞を招いてるのか?
昨今の目に余るこの
タダでじゃんじゃん情報垂れ流してしまう人の氾濫
ってのがどれだけの悪影響を及ぼしているのか?
・・・ある程度長くこの業界に居る人なら分かりますよね(-_-;)
有料級の情報にはちゃんとそれなりの対価を頂いてください!!
ブログやメルマガで情報流しちゃうと
それをさも自分が発見したみたいに
自分メディアで公開しちゃう人にパクられて・・・
「アッ!!」ちゅ~間に拡散して情報の価値がなくなります
これ、SNSが普及したことでのある種の弊害でもありますけどね(;´Д`)
SNSは確かに便利で、情報収集にはなくてはならんモノですが、
だからこそ、上記のようなことも起こりやすくなってますね。。。
せどり・・・というか、物販・・・というか、
世の中のこと(モノ)ほぼ全てに通ずる事だと思いますが、
対価と報酬は比例します!
タダで得た情報は、それが有料級であったならば
そりゃ確かに最初はウマウマかもですが、
結局はすぐに使えなくなりますよね(-_-;)
そして、そんなことをしてると
せっかくの自分の情報発信基地が
タダでしか情報を得ようとしない読者(お客さん)しか集まらない
っていう事になります。
コレって・・・本末転倒ですよね?┐(´д`)┌
対価ってのはなにもお金じゃなくても良いんですよ
同レベルの情報だったり
そこからつながった人脈だったり
新たなビジネスのネタだったり・・・
けどコレ、タダで情報垂れ流しにしたら
なかなか手に入らないですし、もし手に入っても
結局は元がタダなんで質が低かったり。。。
なんせバカみたいに考えなしに情報をバラ撒くのは
結果的に自分の首を絞めることになるんでやめましょう!
てか、自分が損するのは自業自得やけど、
そのせいでその他大勢の人に迷惑かけてるってのが厄介やね!!
しかも・・・当の本人はそんなの気付いてないっていう(;´Д`)
簡単な例で言えば、
当ブログでも冒頭でやってる
「こんなん売れました」
っていう売った商品の紹介とかの事ね。
カミカミ大王が出してる商品は、毎回キッチリ
「それを見て考えてもらってひとつの”気付き”を与える」
ってコンセプトでやってます。
だからこそ、大した販売額でもない商品を載せてるワケですw
けど、ほとんどのせどりブロガーさんは、
な~~~んも考えずにただ単に
「こんなの売ってやったZE!」
的な商品紹介してたりでしょ?
そこで公開したらその商品の相場がどうなるかなんて
多分あんまり考えてないんちゃうかな?ヾ(´▽`;)
てかさ、そもそもあんなの必要ないんよね!
コンテンツをシッカリ作りこんでれば、
そういう事しなくても読者は増えるワケですしねぇ(^_^;)
とにかく!!!
情報の価値をワザワザ下げないでくださいね!!
・・・ても、ヤっちゃうんよなぁみんな。。。(;´Д`)
最後に身もふたもないこと言っちゃうZE!
と、まぁなんだかんだ色々書きましたが、
結局のトコロ「情報発信したい」って人ってば・・・
ブログ(メルマガ)をマネタイズしたい
って事でしょ?ww
いや、それは決して悪いことではないですYo!
むしろ、そこに行き着くのは当然の流れですし(^_^;)
んで、せどりを元にしての情報発信からのマネタイズって~と、
なんだかんだでやっぱ殆どの人が
情報教材を売りたい!(*´Д`)
ってトコだと思うんですよね。
んで、巷ではそのためにすべき事として
教材売りたいならセルフブランディング大事!( ー`дー´)キリッ
って言うてると思うんですよ。
それ自体は間違ってないですし、
カミカミ大王もそういう意識でブログを立ち上げて
今に至ってる・・・ってのもあります。
・・・が、しかしッ!!(゚д゚)!
ブッチャケまだまだ無名のせどらーさん(失礼)に
セルフブランディングなんか必要ないんじゃね??
どうせ・・・そのブログ(メルマガ)読まれないでしょ?ww
「セルフブランディングしたい」っつっても
その情報発信基地が誰からも見向きされてないなら意味ねぇじゃん!!
・・・なワケで、もっと最初にすべき事があるハズですよね?
コレ、難しく考えないで良いです(・∀・)
今までみんな・・・必ずガキの頃に経験してる事をすればエエだけですんで(´ε` )
入園、入学、新しい環境に入って最初は誰しもボッチですけど
○○をつくるためにどうしてましたか?
自分を知ってもらうためにどうしてましたか?
さて、それはなんでしょうねぇ?
てか・・・分かるよね?ww
前述したとおり、
カミカミ大王はすべての情報をタダで教えるつもりはないんで(苦笑)
それがなにか?ってのはあえて伏せておきますww
結果だけを求めるからみんなおかしくなっちゃうんじゃない?
情報発信 ≒ マネタイズって事で、
それはビジネスとしてそうしたいワケで、
ビジネスなんだから結果を求めるのは当たり前です。
ですが、カミカミ大王が思うに、みんなやっぱ・・・
結果だけを求めるから上手く行かない
ってのがあるんじゃないですかねぇ?
そんなに焦んなくても、
ちゃ~んと普通に、変なことさえしてなければ、
結果は後からキッチリついてきますYo!
「同時期に始めたライバルせどらーに比べて自分はなんてイケてないんだ・・・」
みたいに思っちゃう人も多いみたいですが、
それを言うたらカミカミ大王なんて多分・・・
同期の中ではかなりショボイ実績ですよww
けど、それでも・・・
途中でリタイアした人が腐るほど居るんで全然マシだと思ってます(^_^;)
結果を焦って無理をして、挙句にリタイアじゃ意味ないでしょ?
- なんのために情報発信したいのか?
- 情報発信するならその情報の価値をシッカリ考える
この2つはホント大事なんでブレないようにしてくださいNe!( ・`ω・´)
コメント