せどりにかぎらず、商売としては「リピーターを作る」のがメッチャ大事って・・・分かってますよね?
「熱中症が怖いと○○が売れる」でナニを想像しますか?
「お盆にランドセルのCMが流れる理由」に気付くと、せどりでも「ピンッ!」と来る事が多くなる
一昔前までは、ランドセルのCMと言えば冬から春にかけてが一般的だったのが、最近はお盆あたりに頻繁に見るようになりました!その意味に気付けたら、せどりの戦略にも役立つ発想が出来るようになります(・∀・)
タグ
せどり、ビジネス、小ネタ、戦略、日報2013/08/14 | コメント/トラックバック(0)|
せどりにも「ABC分析」を活用してみようZe!
せどりで、「これから流行るであろう」ってモノをちゃんと仕込んでますか?
せどらーさんは、Amazon在庫の価格改定のタイミング、いつするか決めてますか?
せどりで、「長期休みにプラモがよく売れる理由」とは?
FBAの手数料値上げと返品ポリシー変更に思うこと
せどらーならかなりの方が利用しているであろう、Amazonの「FBA」ですが、このたび何度目かの「手数料の値上げ」発表がありました。そしてそれに隠れるようにコソッと「返品ポリシーの変更」まで。。。この事についてカミカミ大王が思った事を書いてみます
タグ
FBA、せどり、マインド、売り方、戦略、日報2013/06/21 | コメント/トラックバック(2)|